パソコンや携帯セキュリティソフトをマカフィーに変更しました ノートンやAVG パソコンを初めて購入したとき、パソコンに詳しい(?)先輩に言われました。 「ウイルスから守るソフトを購入しないと危険だぞ」 Windows98が登場してすぐだったのでもう20年以上前のことですが、その当時...2020.09.14パソコンや携帯
パソコンや携帯thunderbird メールが削除できないと思ったら メールが削除できない 私はパソコンがWindows98だったころからずっとEdMaxというメーラーを使用していました。 当初はOutlook ExpressというWindowsに標準搭載されていたメーラーを使っていたのですが...2020.09.09パソコンや携帯
パソコンや携帯久々にタスクバーに「J」というアイコンが現れた 久々にタスクトレイに「J」が現れた 昨夜パソコンを使っていると、何やら普段とは何かが違うことに気付きました。 タスクトレイの時計や日付の表示の横にが再び現れていたのです。 昨年の春ごろにレジストリエディターを使って「Lay...2020.08.272021.05.13パソコンや携帯
パソコンや携帯パソコンは定期的に使用しないとアップデートが大変 あまり使わないパソコン 我が家には何台かのパソコンがあるのですが、私がメインで使用する古いデスクトップと末っ子が学校での授業のほかweb授業でも使用するsurfaceはほぼ毎日起動させていますが、その他のパソコンはほとんど起動...2020.08.07パソコンや携帯
パソコンや携帯Windows7を使い続ける企業って思いのほか多いのかな 新入社員研修も自宅で うちの18歳の息子は高校を卒業後の3月31日から妻の実家に移り住み、4月1日から新社会人として生活しています。 1日の入社式以降会社の研修施設で研修を受けていたのですが、4月10日の午後からは自宅で新入...2020.04.16パソコンや携帯
パソコンや携帯Windows10の動作を少しでも軽く/不必要なソフトの削除 不必要なソフトがたくさん入っている 日本のメーカー製パソコンを購入すると特に思うのが “こんなソフト使わないと思うけど、置いておく必要あるの?” ホントにこれでも!っていうくらいにいろいろなソフトが購入時点で入って...2020.04.02パソコンや携帯
パソコンや携帯Windows10の動作を少しでも軽く/パフォーマンスの設定 コスパから言えば仕方がないけど動きが遅いパソコン 私が出先(ファストフード店やカフェ)で仕事したりヒマつぶしに使うR206SA(ASUS)というモバイルノートパソコンがあります。 購入前にチェックした口コミではとにかく遅い、重い、そ...2020.03.19パソコンや携帯
パソコンや携帯DELLの法人向けPCは個人でも購入できるの? ASUS ノートパソコン R206SA 会社を辞めて文章を書くという仕事を選んだ私ですが、大半は家の中で過ごしております。 仕事に使っているパソコンはたびたび登場する古いPC、NECのVW670/Wという機種です。 Windows...2019.11.20パソコンや携帯
パソコンや携帯パソコンの寿命って何年くらい?その目安は? メインのPCは約10年前に登場した機種 私が家でメインで使用しているパソコンはたびたび登場しますが、NECのPC-VW670WG6という機種で2010年02月10日に発売開始となっています。 この記事を書いている時点で9年半も経...2019.09.30パソコンや携帯
パソコンや携帯取り外した3.5インチ内蔵HDD をどうするか 交換した内蔵HDD 8月の初旬にメインのパソコンのHDDを交換し、今のところ何の問題もなく順調に動作しています。 seagateのHDDに対する悪評をWeb上でよく見るのですが、以前使用していたHDDも今回交換したHDDもsea...2019.09.27パソコンや携帯