パソコンや携帯子供の居場所を知るためのアプリ i-フィルターで位置情報を取得 うちではいま高1の末っ子のスマホにi-フィルターというアプリを入れています。 いわゆるフィルタリングソフトと呼ばれるもので、有害なサイトへの接続を遮断したり、有害なアプリをインストールや使用を防ぐ... 2019.10.18パソコンや携帯
パソコンや携帯Wi-Fi接続のほうがバッテリーが早く減る? スマホとWi-Fi接続 スマホをLTEなど携帯の回線にのみつないでいると通信量が気になりますよね。 なのでできるだけWi-Fiを活用したいところです。 外に出るときはWi-Fiをオフにして、接続先をスマホが探してバッテリー... 2019.08.21パソコンや携帯
パソコンや携帯ポップアップ通知(LINE専用) – 既読をつけずにLINEを確認 ポップアップ通知が廃止されたLINE Androidの7以降ではLineのポップアップ通知が廃止されています。 設定によってポップアップではなくバナー表示はされるのですが、小さくて見にくいという点は否めません。 ... 2019.07.29パソコンや携帯
パソコンや携帯iPod Touchを末っ子が再び使うというので初期化して返却 iPod Touch うちではいま高3と高1の子供たちが、それぞれ中2と小6のときに第6世代のiPod Touchを持たせるようになりました。 iPod TouchってsimカードがさせないiPhoneって感じの性能を持っていて... 2019.07.09パソコンや携帯
パソコンや携帯新型のiPod touchが発売された! 昨秋から使いだしたiPod touch(第6世代) 昨年の秋からiPodTouchを使っているTakashiです。 私が使っている端末は子供にスマホを持たせるまで子供が使用していたもので、私の机の中でしばらく眠っていたものです。... 2019.05.30パソコンや携帯
パソコンや携帯公衆無線LANへの接続は対応のモバイルルーターが便利でした マクドナルドでmobile pointに繋がらない問題 以前にも記事にしたマクドナルドでWi-Fi(mobile point)がつながらない問題。 正直言って諦めていました。 一般的に繋がらない(接続しない)原因は、前回の... 2019.05.07パソコンや携帯
パソコンや携帯Bluetoothテザリングでパソコンをスマホの回線につなぐ Wi-FiテザリングからBluetoothテザリングへ スマホをアクセスポイントのようにすることで、スマホでふだん使用しているモバイル回線(docomoとかauとかSoftbankなどの携帯電話回線)でパソコンをインターネットにつなげ... 2019.04.29パソコンや携帯
パソコンや携帯[android]勝手にダウンロードしたり更新したり 自動更新はしないに設定しているのにダウンロードが始まる 私が今現在使用しているスマホはシャープ製のSH-01Kです。 android7.1のスマホですが、昨年購入時にすぐandroid8.0にバージョンアップしています。 ... 2019.04.02 2019.10.08パソコンや携帯
パソコンや携帯[android]LINEの新着メッセージの通知 本文が表示される時と「新着メッセージがあります」とだけ表示される時 このブログでも少しだけ取り上げた、LINEのバージョンアップに伴うポップアップ通知廃止問題。 LINE/ポップアップ表示は廃止されたけど通知音の設定は簡単に ... 2019.03.19パソコンや携帯
パソコンや携帯マクドナルドでBBモバイルポイントに接続できない マクドナルドでパソコン 今日はちょっと用事で出かけたあと(この用事の内容も近々記事にします)マクドナルドでちょっと一息。 ASUSのR206SAというモバイルノートパソコンを持って行ったので、マクドナルドでwi-fiにつなげてち... 2019.02.25パソコンや携帯