思うこと久々に連絡先の整理をしました そんなにたくさん連絡先って必要ですか? 会社勤めをしていたころは、同じ部署に所属していた同僚たちの大半の連絡先を携帯電話やPCに記憶させていました。 私の仕事の特殊性から言うと連絡先を知らなくても特に支障はなかったのですが、携帯電話...2019.11.13思うこと
銀行ファンドラップを解約してきました 定期預金か金利が高い普通預金 会社を辞めたのが2年前の7月。 早期退職だったので退職金の割り増しもあり、まずは残っていたマンションのローンを完済。 そしてしばらくの間の生活費にも充当して、残っていた分は銀行の勧めもあって定...2018.12.212019.10.26銀行
銀行銀行員がすすめてくる商品はダメですね 退職金の預け先 会社を退職して2年と数か月が経過しました。 退職した際には退職金が支払われ、それも早期退職だったため割り増しもあったので、そこそこの金額でした。 まぁ退職金が振り込まれるまでにはバタバタしましたけどね。 ...2018.11.142019.10.26銀行
思うこと退職後は孤独? また会社勤め時代に同僚だった人たちから飲み会の誘いを受けました。 12月に入ってからになりそうだということなので、時期的には忘年会ということになりますね。 いつも書いていますが、私の場合は元同僚たちと会うことで悪夢を見ることが多...2018.11.09思うこと
クレジットカードブラックカードへのinvitation(招待) フリーランスのwebライター 会社を辞めて2年3か月が過ぎたTakashiです。 いちおうフリーのライターとしてクラウドソーシングサービスを利用しつつ、いろいろな記事を書くという仕事をしています。 でも最近はクラウドソーシ...2018.11.02クレジットカード
保険と年金国民健康保険の加入手続きをしてきました 酷暑 しかし毎日暑いですね。 部屋の中でも朝から軽く30度を超える状態です。 昔ってこんなに暑かったですか? 私が小学生だった40年ほど前は、夏休みの期間中でもこれほど暑くなかった気がします。 まだ夏休みまで数...2018.07.172019.10.26保険と年金
保険と年金健康保険任意継続の2年の期限が到来しました 今日明日と市の水泳大会です 今日明日と末っ子は市中学校総合体育大会の水泳に出場します。 今回はやけに気合が入っていて、今朝はスイミングスクールへウォームアップに行き、その後試合会場へと向かいました。 スイミングスクールから...2018.07.152018.10.31保険と年金
知的障害就労継続支援B型 知的障害 時々ですが現在20歳の子供のことも書いています。 この子は知的障害であり、療育手帳の判定は中度のB1、そして昨年の誕生日以降は障害基礎年金を受給しています。 養護学校の高等部を卒業後、就労継続支援B型の施設で就労訓練を受けて...2018.05.23知的障害
家の話引越しして1年が経過しました 引越しして1年が過ぎました 昨年のゴールデンウィークは引越しでバタバタしていました。 荷造りもあったのですが、直前になってカギ渡しが引越し当日になると不動産屋に言われたり。 契約書の返送待ちだといわれた駐車場が、直前になって2か月...2018.05.08家の話
銀行全然連絡してこなくなった銀行 頻繁に電話をかけてきていた銀行 会社を退職して退職金が振り込まれるや否や、すぐ電話してきた銀行。 金利で有利な定期預金を紹介されたり、その定期預金が満期になったあとはファンドラップをすすめられたりと、とにかく頻繁に電話がありました。...2018.03.13銀行