修理

修理

自動車

反対車線から何かが飛んできて車に接触

走行中に飛来物と接触 先週の土曜日のことですが、バイパス(自動車専用道路)を走っていると反対車線から四角くて平べったい何かが2つ飛んでくるのが視界に入りました。 後部座席に座っていた妻も「危ない!」って叫びます。 私はフロ...
パソコンや携帯

パソコンの寿命って何年くらい?その目安は?

メインのPCは約10年前に登場した機種 私が家でメインで使用しているパソコンはたびたび登場しますが、NECのPC-VW670WG6という機種で2010年02月10日に発売開始となっています。 この記事を書いている時点で9年半も経...
メダカ

ビオトープの底砂には土より砂利のほうが良い・・・と思う

メダカの屋内飼育 昨年の4月の末に、屋内飼育だったメダカをベランダでのビオトープに切り替えました。 それまでは水槽で飼育していたので、大磯砂(砂利)・ジェックス イーロカ PF-381・アナカリスという三点セットを主に使用してい...
家の話

日立テレビWooo L32-WP03 録画再生機能の異常

今度はテレビが不調に ちょうど2か月前にドラム式洗濯機(Panasonic NA-VX7000)が不調で全自動の縦型(日立 NW-80B)に買い替えたのですが、今度はテレビの調子が悪くなりました。 と言ってもテレビ番組を観る分に...
自動車

2カ月遅れの12カ月点検

2カ月遅れの12カ月点検 昨日は愛車を12カ月点検に出してきました。 車検を受けたのが去年の8月なので、本当は8月中に受けなければいけないのですよ。 12カ月点検って法定点検と言って受けなければいけないものですしね。 ...
家の話

洗濯機を買い替えました

急速に不調の度合いが大きくなったドラム式洗濯機 先日この日記にも書いたドラム式洗濯機(Panasonic NA-VX7000)の不調ですが、記事を書いた翌日からもっと不調に陥ってしまいました。 たまに水が注入されないことがあり、...
タイトルとURLをコピーしました