失業保険ハローワークへ行く-1 ハローワークへ行く日を計算してみました 会社を辞めた後の大事な手続きが、ハローワークへ行って失業保険の申請をすることですね。 正確に言うと、自分の住所地を管轄するハローワークへ行き求職の申し込みを行うですね。 あくまで、就職し...2016.07.282017.10.04失業保険
退職本社へ返送 退職するのも面倒です 本社から2通の封書が届き、中身を1枚ずつ確認していて思ったのですが 退職すると言うのは、思っていたよりいろいろな手間がかかるものだと言うことですね。 まだ有給休暇消化中で社員としての籍は残っていても、これ...2016.06.132019.10.26退職
メダカメダカの飼育水を換える ペットはメダカ 我が家には妻の実家の周辺で捕ってきたメダカがいます。 ここ数年捕ってきていないので、数年前に捕ったご長寿メダカと我が家でふ化した子供たちだけです。 以前は水槽にアナカリスを大量に入れて水槽上部にはライトを設...2016.05.282017.10.07メダカ
退職制服を送り返した 制服を送り返す 退職届を出した次の日の朝、いつもなら仕事へ行っているわけですが、いきなりすることが無くなってしまいました。 退職したあとの、例えばハローワークへ行っての手続きだったり、役所での健康保険や国民年金の手続きだって正式...2016.05.272017.10.05退職
退職退職届をついに出す 最後の出社 出社する最終日の朝を迎えました。 全くいつもと変わりのない食卓で、いつもと同じように朝食をいただきました。 実は昨日、妻が子供たちへ私が退職することを伝えています。 だから子供の様子が気になったのですが、...2016.05.252017.10.28退職
退職退職届を書く 退職届を書く 帰宅してから会社へ返却する物品があるかを確認しながら、見当たらないものを探しまくっているうちに夜中になってしまいました。 明日はついに退職届を出すのに・・・ 「あっ!退職届書いてないや!!」 それで慌て...2016.05.242017.10.05退職
退職退職日までにすること 会社へ返却する物品の確認 退職する意思を示して(特に示したつもりではなかったけど・・・) 退職届の書き方などを受け取った日に、退職日までに行わなければいけない今後の簡単なスケジュールを書いたメモ書きをもらいました。 私の場...2016.05.242019.10.26退職