俗用多端な毎日 | ページ 3 | 毎日地味に忙しいけど生活は楽にならん
メダカ

2年ぶりのメダカ採集でしたが時期が遅かった以上に……

メダカの採集場所は用水路 昨日は妻の実家へ行って、居候している息子の様子を見てきました。 ついでのその周りの用水路で泳いでいるメダカ(ミナミメダカ)の採集へ。 妻の実家の周りには河川と呼べるものはなく、その代わりに...
パソコンや携帯

プリンター かすれて色が出なくなったので洗浄液を試してみました

このところプリンターで印刷すると色がかすれたり、白い筋が入ったりしてたけど、ついには一部の色が出なくなってしまった。 それもインクカートリッジを交換して以降。 カートリッジのセットの仕方が悪かったのかもと思い、何...
パソコンや携帯

価格.comの限定パソコンが最もコスパが良いかもしれない

さすがに使い勝手が悪くなってきた12年前のPC 今もなおメインで使っているNEC VW670/WG6Rは2010年2月に発売された一体型のデスクトップPC。 画面サイズは21.5インチ。 Windows 7...
パソコンや携帯

マカフィーリブセーフをできるだけ安く購入するには

パソコンやスマホにセキュリティソフト スマホにセキュリティソフトは入っていますか? 私はマカフィーのリブセーフをスマホにも入れていますが、実際のところandroidでもiPhoneでもウイルスに感染することは少な...
未分類

スティック型掃除機をやめてキャニスター型掃除機へ

今のマンションは音が異常に響く マンションに住んでいると階下への音はやっぱり気になるところ。 もちろん階下から上階への音も想像以上に響くのですが、なぜだかそちらについてはスルーされることが多い・・・ とにか...
クレジットカード

Apple Payとnanacoとライフカード

androidとnanaco nanacoってセブンイレブンで税金などの公共料金が支払えるので便利ですね。 一般的に払込票での支払いはクレジットカード不可なので銀行やコンビニで現金で支払うのですが、nanacoに...
メダカ

100円ショップのCan★Doでメダカの産卵床が置いてあった

Can★Doでメダカの産卵床を発見 お茶菓子としてブルボンのセブーレがお気に入りでして、以前はスーパーで購入していたのですが、最近キャンドゥに置かれていることを知り、今日も家から歩いて数分のキャンドゥへ出掛けました。 ...
パソコンや携帯

最近ドコモHome5G HR01の速度が遅くなってきた

速度の低下が目立ちはじめたドコモHome5G HR01 ドコモHome5G HR01を導入したのが2021年9月末。 それまで利用していたWimaxと比較すると速度がかなり速い。 当時のWimaxは3日で10GBの...
パソコンや携帯

Wimax HOME 5G L12が遅かったり繋がりにくい時

Wimaxをインターネット回線に使用中 勤務地の関係から義母の家に居候している息子。 自宅ではないのでインターネットは光回線ではなく、Wimaxを使用しています。 契約した時期の関係から3日間で10GB以上使用する...
パソコンや携帯

Windows10 スリープしない?勝手に解除してる?

久しぶりに設定の時間を過ぎてもスリープしなくなった このところはトラブルに見舞われることもなく、わりと快調に使えていたVW670/W(NEC PC-VW670WG6R) ところが先日からまたスリープしなくなってし...
タイトルとURLをコピーしました