知的障害季節の変わり目と3年ぶりのB型事業所と知的障害を持つ子 季節の変わり目はあらゆることに順応できない 現在25歳で知的障害を持つ子(以下男子と記します)は季節の変わり目になると、あらゆることに順応できなくなります。 例えば服装です。 先日まで暖かいというより暑いと...2022.10.26知的障害
未分類初めてタイヤを通販で購入交換・タイヤフッドが便利でした 前回タイヤを交換してから6年 9月の中旬に12か月点検(1年点検)をいつもの自動車整備工場へお願いした時に 「そろそろタイヤを交換するほうがいいかもしれません」 と言われ、とりあえず見積もりを取ってもらうと...2022.10.12未分類
未分類チューナーレステレビは家電リサイクル法の対象外 どうやって廃棄する? チューナーレステレビに買い替えようかな 我が家のテレビは日立のWooo L32-WP03という年代物のテレビ。 HDDを内蔵しているから番組録画が簡単にできると思って購入したのですが、今のテレビとは違って外部にHDDを接...2022.10.11未分類
知的障害3年ぶりにB型事業所へ通い始めて分かった以前の事業所のひどさ 3年ぶりに就労継続支援B型事業所へ通いだした男子 末っ子が高校で同級生や教師からいじめにあいましたが、大学進学で表面的には立ち直ったこともあり、少し家の中も落ち着いたことから25歳にもなる知的障害を持つ息子(以下 男子と略しま...2022.10.05知的障害
メダカ2年ぶりのメダカ採集でしたが時期が遅かった以上に…… メダカの採集場所は用水路 昨日は妻の実家へ行って、居候している息子の様子を見てきました。 ついでのその周りの用水路で泳いでいるメダカ(ミナミメダカ)の採集へ。 妻の実家の周りには河川と呼べるものはなく、その代わりに...2022.10.03メダカ
パソコンや携帯プリンター かすれて色が出なくなったので洗浄液を試してみました このところプリンターで印刷すると色がかすれたり、白い筋が入ったりしてたけど、ついには一部の色が出なくなってしまった。 それもインクカートリッジを交換して以降。 カートリッジのセットの仕方が悪かったのかもと思い、何...2022.09.25パソコンや携帯
パソコンや携帯価格.comの限定パソコンが最もコスパが良いかもしれない さすがに使い勝手が悪くなってきた12年前のPC 今もなおメインで使っているNEC VW670/WG6Rは2010年2月に発売された一体型のデスクトップPC。 画面サイズは21.5インチ。 Windows 7...2022.09.15パソコンや携帯
パソコンや携帯マカフィーリブセーフをできるだけ安く購入するには パソコンやスマホにセキュリティソフト スマホにセキュリティソフトは入っていますか? 私はマカフィーのリブセーフをスマホにも入れていますが、実際のところandroidでもiPhoneでもウイルスに感染することは少な...2022.09.06パソコンや携帯
未分類スティック型掃除機をやめてキャニスター型掃除機へ 今のマンションは音が異常に響く マンションに住んでいると階下への音はやっぱり気になるところ。 もちろん階下から上階への音も想像以上に響くのですが、なぜだかそちらについてはスルーされることが多い・・・ とにか...2022.08.24未分類
クレジットカードApple Payとnanacoとライフカード androidとnanaco nanacoってセブンイレブンで税金などの公共料金が支払えるので便利ですね。 一般的に払込票での支払いはクレジットカード不可なので銀行やコンビニで現金で支払うのですが、nanacoに...2022.08.13クレジットカード