LINE トーク画面上部の広告を非表示にしました

LINE トーク画面上部の広告を非表示にしました

トーク画面の上部に表示されるAD広告がうざい!

私自身はLINEってあまり好きではないのですが、周りの人間のほぼすべてがLINEを使って連絡を取り合っている現状から仕方なく入れています。

本当はWhatsAppというアプリを使いたいのですが、周りでもっとWhatsAppを使う人が広がってくれればねぇ・・・

とまぁこんな感じで仕方なくといった感じでLINEを利用している私ですが、先日からLINEのトーク画面の上部に広告が表示されるようになりました。

LINEアプリをアップデートしてからだと思うのですが、小さな広告ながらかなり目障りなんですよね。

いつものようにググるとたくさん情報が出てきます。

そこでこの広告が出現しなくなるように設定をしてみました。

 

トーク画面上部の広告を非表示にする設定

この画像のようにトーク画面の最上部に表示されるAD広告。

気にならない人は別に放置していても問題はありませんが、私はこの広告が真っ先に飛び込んでくるのがやっぱりイヤなんですよね。

 

まずは「友達」画面の右上のをタップして「設定」を開きます。

次に「設定」の「アカウント」をタップします。

 

「トークリスト表示コンテンツ」をタップします。

 

「ニュース」「占い」「天気」「スタンプショップ」「マンガ」のチェックをすべてはずします。

これでトーク画面最上部に表示されるAD広告は表示されなくなります。

ついでにもう一つ設定しました

最初の「設定」画面に戻り「プライバシー管理」をタップします。

下のほうに「広告の設定」という欄があります。

 

ちょっと気になったのでタップしてみると、「ウェブ追跡型広告の受信」というものがあります。

おそらくですが、スマホでweb(ホームページ)を訪れた際の情報を利用して、そのwebページに関連した広告をLINEで表示するという機能かなと思います。

私はそういうのは気持ち悪いのでチェックをはずしました。

知らない間にいろいろな情報を利用して広告を配信されるわけですね。


追記 2019/05/07

トーク画面の最上部に表示されるAD広告ですが、私の環境ではしばらくすると再び表示されてしまいました。

よくよく調べてみると、完全に表示させないようにはできないそうです。

表示されたAD広告を長押しすると

「この広告を非表示」
「この広告主のすべての広告を非表示」

が選択できるので、好きなほうをタップするようになっています。

AD広告が邪魔だと感じる人はもちろん「この広告主のすべての広告を非表示」をタップしますよね。

タイトルとURLをコピーしました