荷物を届けるとメールが来たのに届かない
昨日の朝7時ごろ一通のメールが届きました。
Takashi様 いつも佐川急便をご利用頂き誠にありがとうございます。 お荷物のお届け予定日をご連絡致します。 ■お問い合せ送り状No. ××××-××××-××××-×××× ■配達予定日時 2018/12/12 指定時間なし ■ご依頼主 株式会社××××様 ★配達日・時間帯指定の変更はコチラから↓・・・ 【ご注意】 *配達日時の変更は、配達予定日当日の12:00までの受付になります。 *天候・道路事情・お荷物のお預かり状況等によりご予定に添えない場合がございます。 *本メールは各種メール通知サービスのお申込により佐川急便が自動的に送信しております。 *本メールは送信専用の為、返信はお受けしておりません。 佐川急便株式会社 404 Not Found 佐川急便株式会社<SGホールディングスグループ>佐川急便は、宅配便事業を中心に、個人のお客さまから法人のお客さままで、物流とその周辺の様々な事業を展開しています。お荷物・宅配便を送ることから原料や素材の調達・集荷・納品など物流に関するお悩みは佐川急便にお任せください。
“天候・道路事情・お荷物のお預かり状況等によりご予定に添えない場合がございます。”
とは書いてあるけど、朝7時にこのメールが来れば、その日のうちに配達されるのだろうと思いますよ。
でもいつまで経っても荷物は届かない。
夜になっても届きません。
それで今朝起きてから荷物を追跡してみると・・・
家にいたのに不在扱い、でも不在票はない
夜の21時30分にうちに来たけど不在だったので持ち帰り、営業所に保管してあると書かれています。
いやいや、昨夜の21時30分って起きていたけど誰もインターホンを鳴らしてはいませんし、今朝ポストを覗いてみたけど不在票などは入っていませんでしたよ。
私は再配達の申し込みをしなきゃいけないのかなと思い、昨日の朝届いたメールに書かれたアドレスにアクセスしたのですが、申込できないと表示されます。
特に急ぎの荷物でもないですし、しばらく待っておくかと放置していたら、結局荷物が届いたのは今日の14時過ぎのことでした。
今は様々な業種で人手不足だと言われており、宅配便の運転手や配送員さんもその例外ではないことは重々承知しています。
本当に急ぎの荷物の場合は日付や時間を指定して配送してもらうのですが、今回のように特に急ぎではないものの場合は日付や時間は指定せず、少々日数がかかっても仕方がないと思っているんですよ。
昔の郵便小包なんてマジで配達日数があてにならなかったけど、速達でなければそういうものだと思っているからホントに気にはならないんです。
でも今回は昨日の朝にメールが送られてきています。
そして在宅していたのに勝手に不在扱いにして持ち帰り、何事もなかったかのように今日配達されたんです。
ご丁寧に「佐川急便配達完了通知サービス」ってメールが15時少し前に自動送信で届きましたし。
「配達できませんでした」メールはないの?
荷物が大量にあって配達できなかったのかもしれない
配送員の絶対数が少なくて配達できなかったのかもしれない
おそらくこの2つの理由で配達が翌日になったのだと思います。
それならばせめて
本日配達を予定していた 「お問い合せ送り状No.××××-××××-××××-××××」 のお荷物は 荷物が予想を上回る量となり配達することができませんでした 12月13日に配達します
みたいな自動送信メールって送れないのかな。
本当に不在の場合には
“不在のため持ち帰りました”
ってメールが自動で送られてくるのだから、できないとは思えないんだけど。
システム上どうしても不在扱いになるのかもしれないけど、家にいたのに不在扱いっていうのがどうもねぇ。