超運動不足
会社員として働いていた時には、年に2回の健康診断がありました。
そのうちの1回は健康保険組合の補助もありましたので、人間ドックを受けていました。
ところが会社を辞めてフリーランスになると、健康診断を受ける機会がなくなってしまいます。
机に向かってパソコンのキーボードを打つことが多くなり、明らかに運動不足の状態となり、体重は増加の一途をたどっています。
会社員時代からお酒はほとんど飲まないのですがγ-GTPなど肝臓の数値が高く、尿酸値もやや高く、ずっと脂肪肝だと指摘されていた私。
掛かりつけのお医者さんで薬を出してもらっているのである程度数値は抑えられているのですが、体重が増えている現状を考えると、薬で抑え切れないのではないか。
そんな不安も多少は横切ります。
そこで15日にこの掛かりつけのお医者さんで血液検査を受けてきました。
血液検査の結果
結果は翌日以降に電話してくれとのことでしたので、今日のお昼に電話してみました。
私:「すいません、先日の血液検査の結果を聞こうと思って電話したのですが」
医:「Takashiさんですね、結果はと言うと・・・かなり数値が上がっていますよ」
私:「そうですか・・・」
医:「肝臓系の数値が上がっていますね、お薬はきちんと飲んでいますか?」
私:「はい、忘れることなく飲んでいます」
医:「そうですか・・・ひょっとしたら体重増えていませんか?」
私:「はい、このところほとんど運動もしていないので、かなり体重が増えているんです」
医:「ひょっとすると脂肪肝が原因で肝臓系の数値が上がっているのかもしれませんね」
ということで、2~3か月後にもう一度血液検査をすることになりました。
椅子に座ってパソコンに向かっているか、テレビの前で横になっているかの生活です。
会社員のように駅まで歩くこともありません。
一度万歩計を付けて、1日に何歩くらい歩いているのかをチェックしたことがあるのですが、1日で106歩という信じられない歩数。
そりゃ体重も増えるし、体のあちこちにガタも来て数値も悪くなりますよ。
少しは運動しなきゃ・・・