私立高校入試
朝起きてきた下から2番目の我が子。
私:「今日は何分の電車に乗っていくの?」
子:「う~ん、○分かな」
妻:「そう言えば、学校の下見って行ったの?」
子:「下見?そんなの行ってないよ」
妻:「下見も行かないで学校の場所分かるの?」
子:「google mapとストリートビューで確認してるから大丈夫だよ」
私:「たしかにスマホで分かるけど、でもふつうは確認しに行かないか?」
子:「クラスの子もみんな下見になんか行ってないよ」
私:「みんなgoogle mapとストリートビューで確認して終わりなの?」
子:「電車で行く人はスマホで調べるし、何も調べていない人は車で連れて行ってもらうから」
すごい時代になったもんだ・・・
大の字になって伸びています
試験が終わって中学校へ行き、報告だけ済ませて家に帰ってきた下から2番目。
私:「試験はどうやった?難しかった?」
子:「あんまり難しくはなかったよ」
私:「そうなんだ、それより迷わずに学校へは行けたの?」
子:「うん、同じような中学生がいっぱいいたし、スマホの地図を見ながらその子たちに付いて行ったら、無事に学校に着いたよ」
それでも取りあえず滑り止めとは言え、一つ目の試験が終わってホッとしている様子。
和室で大の字になって伸びてました。
まあ、今日は疲れただろうしゆっくり伸びていてもらいましょうか。