パソコンや携帯AdLock YouTubeの邪魔な広告まですべてブロック! 目障りな広告 このブログにも広告を貼り付けているわけですがかなり目障りだと思います。 YouTubeなどの動画を見ているときにも 「広告が邪魔!早く本編を見せろよ!」 と思いますよ。 そんな時に有効なの... 2021.03.04パソコンや携帯
メダカ暖かくなりゆっくり少しずつエサを食べるメダカたち 暖かかったのでエサを与えてみました 室内に置いているバケツのメダカたちは、このところ毎日水面まで浮上してきてのんびりと泳ぐ姿を見ることができます。 バケツを置いている部屋は窓が西向きなので、夕方になると太陽光に当たろうと... 2021.02.23メダカ
パソコンや携帯引越し準備!インターネット回線を忘れていませんか? 転居と同時にインターネット回線が使えるようになっていますか 春といえば進学や就職によって引越しをする方も多い季節ですね。 新しい住まいで必要となる家電や生活雑貨を購入したり、入学式や入社式などで必要なスーツを購入したりと... 2021.02.22パソコンや携帯
家の話地震など災害に備えて ペットボトルの水の賞味期限は気にしない 地震に備えて 天災は忘れたころにやってくる・・・ と言いますが、あの地震の恐怖なんて忘れることはないですよね。 私は阪神大震災を経験しており、タンスの下敷きになって今でもヒザには生々しい傷跡が残っています。 ... 2021.02.14家の話
メダカ浮草の葉にカビが生えている? カビが生えている?? トップの画像ですが、前回の記事でも使用したものです。 でも今回は青い〇で囲った部分があります。 昨日のことですが、今日もメダカたちが泳いでいるなと思いバケツを覗いたのです。 先日... 2021.02.03メダカ
メダカ真冬でも暖かい日だけメダカにエサを与えています 真冬はエサを与えなくても良いのだけど メダカって活動に適さなくなるほど水温が低下すると、冬眠といわれるほど動かなくなります。 底の方でエラもヒレもほとんど動かさず、寒さを耐え忍ぶ感じでジッとしています。 うちの場合... 2021.02.01メダカ
パソコンや携帯20H2へのアップデートをクリーンインストールで行いました いつまで経っても1909のまま ずっと待っていたASUS VivoBook R206SAのアップデートですが、いっこうに20H2へのアップデートは行われず。 もう使わないかもしれないし放置しておこうかと思ったのですが、と... 2021.01.27パソコンや携帯
パソコンや携帯20H2へのアップデートができないパソコン まっさきに2004へのアップデートの案内がきていたのに 先日も少しふれたASUS VivoBook R206SAのアップデートの件。 うちのパソコンは息子のものとR206SA以外は元々Windows7搭載機で、無償のアッ... 2021.01.14パソコンや携帯
パソコンや携帯いまだに1909から2004(20H2)にアップデートされない もっとも早く2004への更新が案内されていたPCなのに 通常使用しているPCはNECのVW670/Wという年代物。 なかなかWindows10の1909から更新されないなぁと思っていたのですが、昨年の11月末に2004ではなく2... 2021.01.08パソコンや携帯
パソコンや携帯携帯番号を気軽に登録しないほうが安全かも 今でも多い詐欺・迷惑メール 今でもSMSを使った詐欺・迷惑メールって多いですね。 私の携帯にも昨年の年末に届きました。 ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました。ご確認ください。 http://roulalwh... 2021.01.05パソコンや携帯